投稿

セブンイレブン 牛乳仕込みのケーキドーナツ

イメージ
新商品ドーナツ^^ 斬新さはないけどおいしそう♪ 牛乳仕込みのケーキドーナツ 税込100円 シンプルなやつ久しぶりー^^ そしてめちゃ美味しい!! ふんわりしっとりなきめ細やかな生地で 口の中で溶けていく感じー!! 結構甘いのでこのサイズでも満足できますw ブラックコーヒーに良く合うわー♪ シンプルイズベストとは まさにこーゆーのを言うんでしょうね^^v 素直においしかったー><♪ ☆オススメです☆

ローソン 春薫る桜和ぱふぇ

イメージ
今月のご褒美スイーツはこれにした 今月も一日も休まず(半日はある) お疲れ自分 苦笑 ローソン 春薫る桜和ぱふぇ 税込285円 『春にぴったりの桜スイーツ! 桜葉から抽出した「桜葉エキス」を白あんに練りこんだ桜あんと、 道明寺・白玉・桜の花をトッピング。 下部には桜と相性のよい抹茶ムースを組み合わせ。 栗ダイスをアクセントにしました。』   トッピングが豪華><♪ ホイップは 油脂っぽさがちょい気になる^^; 白玉は 今までの人生で一番美味しい白玉に出会ったw なんでこんなにもちもち柔らかいの?><♪ 道明寺は 桜餅の外側のあれですね トッピングとして乗せてあるなんて斬新♪ 甘さは控えめ 絶妙なつぶつぶ加減と桜の風味が◎ 桜の花の塩気もいいアクセント^^v 桜あんは ねっとり濃厚な桜の風味!! これまためっちゃおいしいー><♪   下の抹茶ムースは ほろにが抹茶で なめらかで美味^^ 底に栗ダイスが入ってますが これ抹茶の風味がうつって せっかくの栗の味が薄まってるね^^; コリコリと食感だけが残る、、、 おいしいんだけど 桜目当てで買ってるので 抹茶ムースの割合多いな^^; 桜のトッピングは全て完璧なので バランスが悪いのが残念><

ローソン あんもちタルト

イメージ
月替わる前にクーポン使いたくて^^ 北海道につられて いつも買わないようなやつをチョイス^^ ローソン あんもちタルト 税込195円 『北海道小豆を使用した粒あんとクリームを合わせたあんクリームと、 とろっとしたもちペーストを重ねたタルトです。 甘くふんわりしたクリームともちペーストのとろっとした食感が楽しめます。』   まずタルトは しっとりほろほろ系 甘さはちょうどいいし悪くないけど 私はサクサク系のが好きです ほっくりしたあずきは2粒 あってもなくても味的にはあまり変わらないw あんクリームは、、、 食感はとろとろ 甘さはちょうどいいけど どこからともなく漂う油脂っぽい感じが微妙、、、 そして問題のもちペースト 、、、何これ?w もちもちでもないし とろとろよりもゆるいぬるぬるした物体w 控えめにいって おいしくない、、、 クーポン使って175円払ったけど 完全に失敗だったわ 100円でも高いと思うくらい微妙、、、 私的に久しぶりの大ハズレ 泣

セブンイレブン もちとろ 苺みるく

イメージ
似たようなのは昨年食べたけど ありそうではじめてのこちらw もちとろ 苺みるく 税込124円 『甘酸っぱい苺ソースと練乳クリームを、 とろけるもち生地で包んだ洋風大福です。 ホイップクリームに練乳を加えた練乳クリームは、 コクのある甘さが感じられます。』   もち生地は いつものみよーんとしたやつ><♪ 今回は練乳クリームなので いつもよりさらにやわやわで切れないもちとろw さて練乳、、、 (私は練乳があまり好きじゃありません) と、一瞬ひるんだけど これは甘すぎなくて ミルキーでおいしいクリームだった^^ そして苺ソースが ジャムっぽい甘いやつじゃなくて フルーティーな甘酸っぱいやつで 好きなタイプ><♪ 練乳との相性もよかった^^v ただね すごい偏りで 写真のところ(約半分)まで 苺に出会えずで 苺ソース入れ忘れた不良品かとおもったw

コンビニ(セブンイレブン) Bitte さくら味

イメージ
スーパーで入荷されるか待ってたけど。。。 待ってる間に消えたら嫌なので 諦めてコンビニで購入w 高いよー 泣 Bitte さくら味 350円超えTOT 『 サクラ感じる、春のおいしさ先取り!    上品な桜風味のクリームを発酵バターが練りこまれたビスケットで挟んで、   桜香るチョコレートをかけたビッテ』 念願のピンクの可愛いビッテ^^ 生地は 発酵バターを練りこんだビスケット バターの香りとざくざく食感が◎ 若干のアクセントの塩気もいい感じ^^v サンドされた桜クリームは やや油脂感があるかな? そんなことよりふんわり香る桜で ごきげんなのでそこまで気にならずw そしてコーティングチョコも桜 ホワイトチョコベースの甘めの桜チョコ 全体的に桜の風味は強くはないけど 存在薄~でもない^^ 高いからリピはなしですが 私はおいしかったデス^^v

セブンイレブン うす~い和もっち巻き 桜ホイップ&こしあん

イメージ
売り切れかしらんけど なかなか出会えずやっと><♪ うす~い和もっち巻き 桜ホイップ&こしあん 税込145円 『片手で手軽にいただけるミニ洋風どら焼き、 さくら味の和もっちです。 もちもちの薄いどら焼き生地に、 こしあんと、 桜の花を混ぜ合わせたホイップを挟みました。』 桜の和菓子はハズレはないので 安心していただきまーす!w そして最近良く見るこのシリーズ おいしいよねー♪ 今回のは皮は桜風味^^ 安定のもちもち感がいいねー♪ 桜の風味はほんのり ちょっと粉っぽさもあったかなー 中のふんわりホイップは かなりおいしいー><♪ 桜の花入りなせいかな? 桜の香りプンプンで塩気が甘さを引き立てていて絶妙^^v あんこは(こしあん 嬉) ちょうどいい甘さのなめらかなこしあんで 桜ホイップとの組み合わせも 言うまでもなく◎ そして全部一緒にほおばってもバランス◎ もっちり食感と桜満喫~私にはたまらん><♪ 桜商品いろいろ出始めたけど これは当たりですよ~^^v ☆オススメです☆

コンビニ(セブンイレブン)  板チョコアイス つぶつぶ苺

イメージ
セブン限定じゃないと思いますが ウチの界隈はセブンにしかおいてなかったよ~ 板チョコアイス つぶつぶ苺 130~150円の間だった気が(忘れた^^;)   まずコーティングの苺チョコは 見た目から苺のつぶつぶが確認できます^^ 食べてると安定のバキバキと食感><♪ いちごの味も甘酸っぱさも濃いタイプで ただ甘いだけじゃない私が好きなタイプの苺チョコ^^v 中のいちごソースは とろーりとしていてフルーティーな甘酸っぱさ アクセントとしてかなり良い◎ そしてアイスは チョコとソースの存在感が強いので 味が認識できなかったですw とりあえず全体がなじむようにバランスよくできてますw チョコ感満足できますが 食べてる間も後味も爽やかで 板チョコアイスでは珍しいタイプでしたが おいしかったです^^v ☆オススメです☆